abceed では 教材の英文を実際に声に出して学習することができます。
教材の学習モードで SWトレ に対応している教材で学習できます。
◉音読
一番よく使う基本の学習方法です。
英文のモデル音声を聴いた後、合図が鳴ったら、自分で声に出して音読します。
一度でうまくいかなくでも全然大丈夫です。
右下の再生ボタンでモデル音声を何度もよく聴いて練習してから、マイクボタンでリトライしましょう!
📗音読の効果
声に出してスムーズに読めるようになった英文は、耳でも聴き取りやすくなってきます。音読を続けることで、自然と「英語の耳」が育つので、リスニング力のトレーニングにもなっています。何度もモデル音声を聴いて、英文を声に出して読んで、頭に英語の音がどんどん残っていくようなイメージで取り組んでみましょう。更に、英文の構造、リズムも、文法の知識だけでなく体感的に身につけてゆくことに繋がります。
📗通し読みの音読
教科書など、まとまった文章を音読する時は、一文ごとに練習したあとに通し読みやオーバーラッピングにも取り組んでみましょう。
関連するFAQ
さらにヘルプが必要な場合にはabceedサポート窓口までお問い合わせください。
abceedサポート窓口
support-school@globeejphelp.zendesk.com
*お問い合わせの際は下記を明記いただくと対応がスムーズになります。
・学校名
・お名前
・クラス
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。